トップに戻る

スロベニアン・タロック(Slovenian Tarok)

2001/11/16
赤桐裕二

 スロベニアでプレイされているタロットカードのゲームです。スロベニアは旧ユーゴスラビアから独立した国で、イタリア、オーストリア、ハンガリー、クロアチアと接しています。

 このゲームはオーストリアのゲームと同じように54枚のカードを使用する新しいタイプのゲームです。4人のゲームと3人のゲームがあります。

 この種のゲームの中で際立った特長のあるゲームではありませんが、バランスの取れた面白いゲームです。

 ルールは http://www.pagat.com によります。


プレイヤー

 3人〜5人でプレイします。まず4人プレイを説明します。4人の場合、2人がパートナーになることがありますが、誰をパートナーにするかは一定していません。

カード

 オーストリアパックと同じ種類の54枚のカードを使います。スペード、クラブ、ダイヤモンド、ハートの4つのスートがあり、各スートには8枚のカードがあります。それ以外に切札のスートが22枚あります。

 黒のスート(スペードとクラブ)のカードとその強さは強い順に次の通りです:

   キングクイーンカバロジャック10987

 赤のスート(ハート、ダイアモンド)のカードとその強さは:

   キングクイーンカバロジャック1234

 切札の最強のカードは数字が何も入っていない「シュキス(Skis,愚者)」のカードです。次に強いのがローマ数字でXXI(21)の数字の書かれているカードです。これはモンド(Mond)と呼ばれます。

 以下、数字が小さくなると弱くなっていき、I(1)のカードが切札では最も弱いカードとなります。このカードはパガット(Pagat)と呼ばれます。

カードの点数

 プレイの目的はトリックに勝って、取ったカードの点数を得ることです。全部で70点ありますが、普通は自分と自分の仲間の取ったカードの点数の合計で36点以上を狙います。

 各カードの点数は次の通りです:

シュキス(愚者)

5

モンド(切札21

5

パガット(切札

5

キング

5

クイーン

4

カバロ

3

ジャック

2

それ以外のカード

1

 さらに、取ったカードを3枚1セットにして、それぞれについて2点を引いていきます。2枚または1枚残ったら1点を引きます。

コントラクトの種類

 このゲームはトリックテイキングゲームですが、プレイの目的や得点の方法は何種類かあります。これをコントラクトということにします。

 コントラクトはプレイの前にビッドを行って決めます。コントラクトを決めたプレイヤーはデクレアラーと呼ばれます。

 コントラクトの種類は次のようになります:

クロップ(klop/klopecki)

 チームを組まないで各プレイヤーが戦います。プレイの目的はなるべくカードの点数を取らないことです。

 始めの6トリックでは、勝ったプレイヤーがタロンのカード(6枚の配り残りのカード)を上から1枚ずつもらいます。もらうカードは表にしてみんなに見せます。もらったカードは取ったカードと同じに扱われます。

 36点以上取ると、そのプレイヤーは負けたことになり、70点の失点(マイナス点)になります。1トリックも取らないと、勝ったことになり、70点の得点(プラス点)になります。それ以外のプレイヤーは得失点はありません。

 ただし、誰も勝ちも負けもしなかった場合には、各プレイヤーは、自分の得点を5で丸めたものが失点(マイナス点)となります。(5で丸めるとは、近い5の倍数に変換することです。例えば22点なら20点、23点なら25点というようになります。)

 ボーナス点(後述)はありません。

 なお、後述するように、プレイの規則は少し普通と違います。

スリー (tri/trojka)

 デクレアラーは自分のパートナーを指名して2人のチームになり、残りの2人と戦います。タロンのカード3枚と手札3枚を交換することができます。

 パートナーの取ったカードと合わせて、少なくとも36点以上取ることが目的になります。

 36点以上取った場合には、10点に点差を加えたものが得点となります。点差とは取ったカードの点数から35点を引いたものを、5で丸めたものです。例えば37点取った場合は、37-35=2点を5で丸めて0点が点差となり、得点は10+0=10点となります。

 35点以下の場合には、10点に点差を加えたものが失点(マイナス点)となります。この場合の点差は35点から取った点数を引いたものを5で丸めたものになります。例えば28点取った場合は、35-28=7点を5で丸めて5点が点差となり、失点は10+5=15点となります。

 ボーナス点(後述)の可能性があります。

ツー (dva/dve/dvojka)

 スリーと同様ですが、タロンのカードと交換する枚数は2枚です。

 得失点は、20点に点差を加えたものです。ボーナス点の可能性があります。

ワン (ena/enka/enojka/enica)

 スリーやツーと同様ですが、タロンのカードと交換する枚数は1枚です。

 得失点は、30点に点差を加えたものです。ボーナス点の可能性があります。

ソロ・スリー (solo tri)

 デクレアラーは1人で残りの3人と戦います。タロンのカード3枚と手札3枚を交換することができます。

 自分だけで少なくとも36点以上取ることが目的になります。

 スリーなどと同様に、36点以上で得点(プラス点)、35点以下で失点(マイナス点)になります。得失点は40点に点差を加えたものです。

 ボーナス点の可能性があります。

ソロ・ツー(solo dva)

 ソロ・スリーと同様ですが、タロンのカードと交換する枚数は2枚です。

 得失点は、50点に点差を加えたものです。ボーナス点の可能性があります。

ソロ・ワン (solo ena)

 ソロ・スリーやソロ・ツーと同様ですが、タロンのカードと交換する枚数は1枚です。

 得失点は、60点に点差を加えたものです。ボーナス点の可能性があります。

ベガー (berac)

  デクレアラーは1人で残りの3人と戦います。タロンのカードと手札は交換しません。タロンのカードは裏向きのまま置かれます。

 デクレアラーのプレイの目的は1トリックも取らないことです。後述するように、プレイの規則は少し普通と違います。

 過去のプレイと出されたカードがいつでも分かるように、出したカードは回収せず、各プレイヤーの出したカードは、テーブル中央に近いところを起点として、少しずつずらして置きます。デクレアラーが1トリックでも取ったらその時点でプレイ終了です。

 デクレアラーが1トリックも取らなければ70点の得点。1トリックでも取れば70点の失点です。

 ボーナス得点はありません。

ソロ・ウィズアウト (solo brez /brez talona)

 デクレアラーは1人で残りの3人と戦います。タロンのカードと手札は交換しません。タロンのカードは裏向きのまま置かれ、プレイが終わるとデクレアラーの相手側のものになります。

 自分だけで36点以上取ることが目的になります。

 36点以上で80点の得点。35点以下だと80点の失点(マイナス点)になります。点差は関係ありません。

 ボーナス得点はありません。

オープン・ベガー (odprti berac)

 ベガーと同様ですが、1トリック目が終わったあと、デクレアラーは自分の手札をテーブルに表向きに広げ、そのあとずっとそのままでプレイします。(ただし、相手チームはそれを見ても相談することはできません。)

 得失点は90点です。ボーナス得点はありません。

カラー・バラット・ウィズアウト (barvni valat brez)

 デクレアラーは1人で残りの3人と戦います。タロンのカードと手札は交換しません。タロンのカードは裏向きのまま置かれます。

 プレイの目的は全トリックを取ることです。

 切札のスートは切札としての強さを失います(詳しくはプレイのところで説明します)。

 全トリック取れば125点の得点。全トリック取れなければ125点の失点です。

 ボーナス得点はありません。

バラット・ウィズアウト (valat brez)

 カラー・バラット・ウィズアウトと同様ですが、切札のスートは普通の働きをします。

 得失点は500点です。ボーナス得点はありません。

ボーナス点

 ボーナス点の可能性のあるコントラクトのとき、つぎの表のような場合にボーナス点がもらえます。

 プレイの前に予告(宣言)というのをしていれば、倍の得点がもらえます。

ボーナス 予告なしのときの得点 予告したときの得点 説明
トルラ(trula) 10 20 プレイでシュキスとモンド(切札21)とパガット(切札1)を1つのチームが取ったとき
キングズ 10 20 キングを全部1チームで取ったとき
キング・ウルティモ 10 20 パートナー指定したキングで最後のトリックを勝ったとき(予告できるのは、そのキングを持っているプレイヤーだけ)
パガット・ウルティモ 25 50 パガット(切札1)で最後のトリックを勝ったとき(予告できるのはパガットを持っているプレイヤーだけ)
バラット 250 500 全トリックを1チームで勝ったとき(このとき、他のボーナス点は無効になります)

 キング・ウルティモの場合には、そのキングを出したプレイヤーのパートナーがトリックに勝った場合でも、成功となって、ボーナス点がもらえます。

 しかし、パガット・ウルティモの場合には、パートナーがトリックに勝った場合には失敗になります。

 パートナー指定のキングやウルティモを最後のトリックに出して失敗した場合には、キング・ウルティモやパガット・ウルティモと同じボーナス点(10点)が失点(マイナス点)としてつきます。

 予告を行った場合にその通りにならなかった場合には失敗となり、そのボーナス点(予告をしたときの点数)が失点(マイナス点)としてつきます。

 キング・ウルティモやパガット・ウルティモを予告していた場合、指定のキングやパガットを最後のトリックより前に使ってしまった場合も失敗となり、失点がつきます。

 なお、キング・ウルティモやパガット・ウルティモを予告していた場合は、プレイの規則の許す限り、指定のキングやパガットは最後のトリックより前には使わないようにしなければなりません。

ディール

 ディーラーおよび席順は任意のやり方で決めます。1つのディールが終わるとディーラーは反時計回りに右隣のプレイヤーに移っていきます。

 ディーラーは向かい側のプレイヤーにカットしてもらったあと、まず6枚のカードをテーブルの中央に裏向きに置き、タロンとします。そのあと、ディーラーの右隣から反時計回りに、各プレイヤーに6枚ずつ2回、裏向きに配ります。各プレイヤーの手札は12枚になります。

 手札に切札が1枚も含まれていなければ、そのプレイヤーはすぐにそのことを言わなければなりません。カードは配りなおしとなります。同じディーラーが配ります。

ビッド

 次に、コントラクトとデクレアラーを決めるためにビッドを行います。

 ビッドはディーラーの右隣の右隣、つまりディーラーの向かいのプレイヤーから反時計回りに1人ずつ行います。

 各プレイヤーは前記のコントラクトのうち1つの名前を言ってビッドするか、パスをするかします。一度パスをしたプレイヤーはパス以外のビッドをすることはできません、そうでないプレイヤーは一巡して自分の番になったら再びビッドすることができます。

 ビッドすることができるのは、今までのビッドされたコントラクトよりも強いコントラクトだけです。コントラクトの説明のときに後のほうに書いていたコントラクトほど強いビッドになります。ただし、席順の上位のプレイヤーは下位のプレイヤーのビッドと同じビッドをすることができます。ディーラーの右隣のプレイヤーが最も上位のプレイヤーで反時計回りの順に下位になっていきます。

 また、通常ビッドすることができるのはツー以上のコントラクトだけです。最初にビッドする3人が全員パスをしたときに限り、ディーラーの右隣のプレイヤーはクロップまたはスリーのビッドをすることができます(その他のコントラクトをビッドしてもかまいません)。

 3人続けてパスをすればその時点でビッド終了です(3人パスをした後に最後にビッドをしたプレイヤーが別のコントラクトをビッドすることはできません)。最後にビッドしたプレイヤーがデクレアラーになります。

強制的クロップ

 前のディールのプレイの結果プレイヤーの誰かの累計点が0に戻ったときや、切札を1枚も配られないプレイヤーがいて配りなおしになった場合には、「強制的クロップ」のビッドが行われます。

 この場合、スリー以上でベガー以下の強さのコントラクトをビッドすることはできません。最初の3人がビッドできるのはソロ・ウィズアウト以上だけです。もし最初の3人がパスをした場合には、ディーラーの右隣のプレイヤーはクロップをビッドするか、ソロ・ウィズアウト以上のビッドをしなければならなくなります。(つまり非常にクロップになる可能性が高いビッドになります。)

パートナーの指名

 パートナーを指名することのできるコントラクトになった場合には、ビッドのあと、どれかのスートのキングを指定して、そのカードを持っているプレイヤーをパートナーに指名します。

 自分の持っているキングを指定してもかまいません。その場合にはパートナーがいません。また、自分がキングを4枚すべて持っている場合(この場合にもキングの指定は行います)や、タロンの中に指定したキングがあった場合にも、パートナーなしでプレイすることになります。

 なお、指名されたプレイヤーは、プレイや宣言で明らかになるまでは、指名されたことを誰にも告げてはいけません。自分を指名した場合も同じです。

タロンとの交換

 コントラクトの表でタロンと手札を何枚か交換することになっているコントラクトの場合、パートナー指名の後で、交換を行います。

 まず、タロンを表向きにします。このとき、交換が3枚なら上から3枚ずつセットに、2枚なら2枚ずつセットにします。1枚ならばらばらでかまいません。交換するときにはセットの1つを手札に加えます(1枚の場合はどれでもかまいません)。その後、手札から同じ枚数だけ裏向きに捨て札します。

 5点の点数のあるカードは捨て札できません。切札は捨て札できますが、その場合には表向きに捨て札します。

 捨て札されたカードはデクレアラーのものになります。交換されなかったタロンのカードも裏向きにしますが、相手側のチームのものになります。

 タロンの中にパートナーを指定したキングがあった場合、そのキングを含むセットをデクレアラーが取り、プレイ中にそのキングでトリックに勝つことができれば、交換されなかったタロンのカードはデクレアラーのものになります。

カラー・バラット(barvni valat)

 ソロ・スリー、ソロ・ツー、ソロ・ワンのコントラクトの場合、デクレアラーはカードの交換をしてからコントラクトを「カラー・バラット」というものに変えることができます。カラー・バラットとは全トリックを取ることが目的で、切札のスートは切札としての強さを失います。ボーナス点はありません。得点は125点です。つまり、カードの交換をすること以外は、カラー・バラット・ウィズアウトと同じです。

宣言

 タロンのカードの交換の後、プレイが始まる前に、次の宣言を行うことができます。宣言により得点が変わってきます。

 宣言はデクレアラーから始まって、反時計回りに1人ずつ行います。3人続けてパス(宣言を行わない)をすれば、終了です。(ただし、普通は順番に関係なく宣言を行うことが多いようです。)

宣言には次の種類があります。

  1. ボーナスの予告: ボーナスの得点を得ることを予告して得点を多くしようとするもの
  2. コントラ: ゲームの得点やボーナスの得点を倍にするもの

ボーナスの予告

 前記のように、ボーナスの予告を行うことにより高い得点を狙うことができます。

コントラ

 プレイによる得点に対して、デクレアラーの相手側のチームのプレイヤーは、コントラを宣言して得失点を2倍にすることができます。それに対して、デクレアラーのチームのプレイヤーはレコントラを宣言して得失点を4倍にすることができます。レコントラに対して、デクレアラーの相手側のチームのプレイヤーは、スブコントラを宣言して得失点を8倍にすることができます。スブコントラに対して、デクレアラーのチームのプレイヤーはモルドコントラを宣言して得失点を16倍にすることができます。

 ボーナスの予告に対しても、それぞれコントラを宣言することができます。コントラに対し、レコントラ、スブコントラ、モルドコントラも同じように宣言できます。ただし、どちらのチームに所属するか明らかになっていないプレイヤーの予告に対しては、コントラを宣言することはできません(ただし、指定されたキングを自分が持っていて、予告したのが相手チームだと分かる場合にはコントラを宣言できます)。

プレイ

 プレイはトリックテイキングゲームのルールに従いますが、次の規則があります。

 最初のリードは、ソロ・ワンかそれより下位のコントラクトでは、ディーラーの右隣のプレイヤーが行います。ベガーかそれより上位のコントラクトでは、デクレアラーが行います。カラー・バラットでもデクレアラーが行います。

 プレイは反時計回りに行います。

 切札がリードされたときには、切札を持っていれば、切札のカードを出さなければいけません(マスト・フォローと言います)。持っていなければ、何を出してもかまいません。

 切札以外のカードがリードされたときには、リードされたスートを持っていればそのスートのカードを出さなければなりません(マスト・フォロー)。リードされたスートを持っていなくて、切札を持っていれば切札を出さなければいけません(マスト・ラフと言います)。それ以外の時には何を出してもかまいません。

 トリックは、切札がプレイされているときには最も強い切札を出したプレイヤーが勝ち、切札がプレイされていないときにはリードされたスートの最も強いカードを出したプレイヤーが勝ちます。

 トリックに勝ったら、勝ったプレイヤーが出されたカードを裏向きにして回収しますが、そのカードはそのプレイヤーの前に置かれます。

エンペラートリック(トルラの3枚が同じトリックでプレイされたとき)

 シュキスとモンド(切札21)とパガット(切札1)が同じトリックにプレイされた場合だけ、パガットがその中で1番強いカードとなります。

モンドの捕獲

 このルールは、「普通の」コントラクト、つまり、スリー、ツー、ワン、ソロ・スリー、ソロ・ツー、ソロ・ワンのコントラクトのときだけ有効です。

 シュキスとモンド(切札21)が同じトリックでプレイされたとき、モンドを出したプレイヤーは20点の罰点(マイナス点)がつきます。トリックを取ったプレイヤーが自分と同じチームであっても変りません。

 前記のエンペラートリックがあったときにもこの罰点はつきます。

 この罰点はチームではなく個人につきます。コントラやラドリ(後述)によってこの罰点が変ることはありません。

 タロンと手札の交換を行うコントラクトで、モンドがタロンにあって、デクレアラーがモンドを手札に加えなかった場合にもこの罰点が発生します。ただし、パートナー指定のキングとモンドがタロンの別のセットの中にあって、デクレアラーがキングのほうを取り、そのキングでトリックに勝って、取らなかったモンドを得た場合には、この罰点はありません。

ミゼール系のコントラクトの場合の追加のプレイのルール

 クロップ、ベガー、オープン・ベガーのコントラクトの場合には、上記のルールに加えて、次のルールを守らなければなりません。
  1. 今まで述べたプレイのルールの範囲で可能ならば、そのトリックで今までに出ているカードよりも強いカードをださなければなりません(マストウィン)。
  2. パガット(切札1)は前記を含めたプレイのルールに従って出すことの出来るカードが他にある限り、出すことは出来ません。

カラー・バラット・ウィズアウト、カラー・バラットのときのルール

 切札がプレイされた場合でも、トリックに勝つのはリードされたスートで最も強いカードを出したプレイヤーになります。つまり、切札以外のリードの場合に切札をだしても勝つことはできません。

 ただし、勝つことはできなくても、リードされたスートがない場合には必ず切札を出さなければならないというルールは変わりません。

得点

 得失点はデクレアラー(およびデクレアラーのパートナー)にだけにつきます。デクレアラーの相手方の得点はデクレアラー側の失点(マイナス点)となり、デクレアラーの相手方の失点(マイナス点)はデクレアラー側の得点となって、スコアシートに記入されます。

 デクレアラーにパートナーがいる場合、同じ得点や失点を各プレイヤーの得点欄に書き入れます(2人でパートナーになっていても、得失点が半分ずつになるわけではありません)。

 クロップのコントラクトの場合やモンドの捕獲の場合は、デクレアラー側であってもなくても、例外的にその個人に得失点がつきます。

ラドリ(Radli)

 得点表の名前を書く欄の下に、ラドリのマークを記入する欄を作っておきます。ラドリのマークは普通小さい丸です。

 クロップがプレイされたときや、ベガーかそれより上位のコントラクトがプレイされたときや、バラットの宣言があったときや、宣言がなくてもバラットが成功したときには、そのディールが終わった後に、各プレイヤーのラドリの欄に、ラドリのマークを1つずつ追加します。

 デクレアラーにラドリのマークがあった場合には、プレイとボーナスの得失点はすべて2倍されます。プレイが成功した場合にはラドリのマークを1つ消す(普通は丸を塗りつぶします)ことができます。(失敗した場合でも失点は2倍されるのですが、ラドリのマークを消すことはできません。)

 ラドリのデクレアラーにパートナーがいる場合には、そのプレイヤーの得失点も2倍になります。しかし、そのプレイヤーのラドリのマークは消されません。

 ゲームが終了したとき、消されていないラドリのマークはマイナス100点として計算されます。

太郎 花子 次郎 恵美
 (ラドリの欄) (例)
 ●○○
   
 
 (得点欄)
 累計点を
 書いてい
 きます




 
(例)
  100
 −70/30
 55/85
 




 
   

ゲームの終了

 プレイヤーは誰でも「シュキス・ラウンド」を宣言して、ゲームの終了をさせることができます。

 この宣言があった場合、次のディールは普通にプレイされますが、そのとき誰がシュキスを配られたかを記録しておきます。さらに次からのディールも通常どおり行われますが、次にシュキスを配られたプレイヤーがディーラーになり、そのディールが終了すれば、ゲームは終わりになります。


コントラクト一覧

コントラクト 得点 内容 ボーナス
クロップ −70点または+70点 カードの点数を取らないようにプレイする。 ディーラーの右隣のプレイヤーしかビッドできない。 なし
スリー  10点+点差 パートナーを指名する。タロンと手札を3枚交換する。パートナーとあわせて少なくとも36点以上を取るのが目的。ディーラーの右隣のプレイヤーしかビッドできない。 あり
ツー 20点+点差 パートナーを指名する。タロンと手札を2枚交換する。パートナーとあわせて少なくとも36点以上を取るのが目的。 あり
ワン 30点+点差 パートナーを指名する。タロンと手札を1枚交換する。パートナーとあわせて少なくとも36点以上を取るのが目的。 あり
ソロ・スリー 40点+点差 1人で3人を相手にプレイする。タロンと手札を3枚交換する。1人で少なくとも36点以上を取るのが目的。 あり
ソロ・ツー 50点+点差 1人で3人を相手にプレイする。タロンと手札を2枚交換する。1人で少なくとも36点以上を取るのが目的。 あり
ソロ・ワン 60点+点差 1人で3人を相手にプレイする。タロンと手札を1枚交換する。1人で少なくとも36点以上を取るのが目的。 あり
ベガー 70点 1人で3人を相手にプレイする。タロンと手札は交換しない。トリックを1つも取らないことが目的。 なし
ソロ・ウィズアウト 80点 1人で3人を相手にプレイする。タロンと手札は交換しない。1人で少なくとも36点以上を取るのが目的。 なし
オープン・ベガー 90点 1人で3人を相手にプレイする。タロンと手札は交換しない。トリックを1つも取らないことが目的。デクレアラーのカードは公開してプレイする。 なし
カラー・バラット・ウィズアウト 125点 1人で3人を相手にプレイする。タロンと手札は交換しない。全トリックを取ることが目的。切札のスートは切札としての働きをしない。 なし
バラット・ウィズアウト 500点 1人で3人を相手にプレイする。タロンと手札は交換しない。全トリックを取ることが目的。 なし


注1

 ディールのとき向かい側のプレイヤーがカットしないでカードの上を触るだけだった場合、ディーラーはまとめて12枚ずつ配り、12枚の山を4つ作ります。ディーラーの右隣から、自分の手札にする山を選んで受取ります。

注2

 http://www.tarock.net/は米国におけるスロベニアン・タロットのサイトのようですが、そこで紹介されているルールは本文のものと次のように違います。

注3

 http://www.pagat.comに書かれているルールのバリエーションは次のようなものがあります。


スロベニアン・タロットの5人ゲーム

 5人ゲームは4人ゲームとほとんど同じです。

 ディーラーは自分以外の4人にカードを配ります。ディーラーはプレイに参加しません。

 ただし、ディーラーであってもラディのマークは受取ります。


スロベニアン・タロットの3人ゲーム

 3人ゲームはタロックのベテランプレイヤーに好まれるゲームです。4人ゲームよりも技術が反映されるゲームのようです。

ディール

 ディーラーの左隣のプレイヤーがカットします。6枚タロックに配ったあと、各プレイヤーに8枚ずつ2回、手札が16枚になるように配ります。

コントラクト

 クロップを除けば、すべてデクレアラー対残り2人の戦いになります。

名前 得点 内容
クロップ 取った点数のマイナス点または70点 カードの点数を取らないようにプレイする。ボーナス点なし。 全員がパスしたときにこのコントラクトになる。プレイのときに特別のルールあり。
スリー 10点+点差 タロンと手札を3枚交換する。少なくとも36点以上を取るのが目的。
ツー 20点+点差 タロンと手札を2枚交換する。少なくとも36点以上を取るのが目的。
ワン 30点+点差 タロンと手札を1枚交換する。少なくとも36点以上を取るのが目的。
ベガー 70点 トリックを1つも取らないことが目的。ボーナス点はなし。プレイのときに特別のルールあり。

 クロップのゲームでは、各プレイヤーは取った点数だけマイナス点になります(5では丸めません)。1トリックも取らなかった場合だけ70点の得点になります。4人ゲームと同じように、最初の6トリックでは勝ったプレイヤーがタロンのカードを上から1枚ずつ表にしながらもらいます。

ビッド

 ディーラーの右隣からビッドが始まります。

 クロップは誰もビッドすることはできません。全員がパスをすると自動的にクロップのコントラクトになります。

 デクレアラーになったプレイヤーは、タロンとの交換を行う前に、ビッドしたコントラクトよりも上位のものにコントラクトを変えることができます。

ボーナス

 3人ゲームではキング・ウルティモのボーナス点はありません。

モンドの捕獲

 スリー、ツー、ワンのコントラクトでは、モンドをプレイして(同じチームでも)他のプレイヤーに取られたら、その個人は21点の罰点になります。タロンを取るときにモンドがあるのに取らなかった場合も21点の罰点です。

得点

 4人ゲームと同じようにつけますが、点差は5で丸めないでそのままで計算します。ラドリはありません。