1995/4/28 赤桐
非常に古い歴史をもつゲームですが、現在ではアイルランドの国民ゲームとなっています。トリックテイキングゲームです。
強さのランクが少しわかりにくいですが、ルールは簡単で、色々な人数で気軽に楽しめるゲームです。
3人〜10人。3人〜7人のゲームが普通ですが、5人がベストです。
通常の52枚のカードを使います。
切札のスートでは、強いものから順に、5、J、A、A、K、Q、10、9、8、7、6、4、3、2(Aは切札のスートに属します)です。
切札以外のスートでは、強いものから順に、K、Q、J、10、9、8、7、6、5、4、3、2、A です。
各プレイヤーはゲーム開始前に自分のチップをもらいます。
各プレイヤーは、各ディールの前に1チップずつ参加料をテーブルに出します。出されたチップはまとめて置かれますが、これをプールと呼びます。
最初のディーラーは任意のやり方で決めます。ディーラーはディール毎に左隣のプレイヤーに移ります。
ディーラーは、ディーラーの左隣から時計回りに、まず2枚ずつ各プレイヤーに配り、次に3枚ずつ配ります。各プレイヤーは5枚ずつの手札を持つことになります。
残りのカードはテーブル中央に裏向きに置きますが、1番上のカードだけは表向きにします。このカードのスートが切札になります。(Aが表になったときはハートが切札です。)
切札のAを配られたプレイヤーは、プレイが始まる前に、自分がそのカードを持っていることを宣言しなくてはなりません。もしこれを怠ると、その切札のAはプレイのときに1番弱い切札となります。
切札のAの保有を宣言したプレイヤーは、宣言のあと、切札表示のカードをもらって、自分の不必要なカードを1枚裏向きに捨てることができます。
切札表示カードがAの場合は、ディーラーがこのカードをもらって、不必要なカードを1枚裏向きに捨てることができます。
下記以外は、トリックテイキングゲームの通常のルールに従います。
最初のリードはディーラーの左隣のプレイヤーが行います。
切札以外のリードのときには、リードされたスートのカードを出すか、切札を出すかします。(リードされたカードを持っていても、切札を出してかまいません)。リードされたスートのカードも、切札も持っていない場合に限り、それ以外のカードを捨て札することができます。
切札がリードされたときには、切札があれば出さなければなりません。ただし、持っている切札が上位3枚の切札(5、J、A)の中のカードだけであり、しかも、リードされた切札が持っている切札のどれよりも弱いカードである場合に限り、切札以外のカードを捨て札することができます。
最初の3トリックを続けて勝ったプレイヤーは、その時点でそのディールを終了させることができます。
それをしないで4トリック目のリードを行った場合には、5トリック全部に勝つことを目指したものとみなされます。この場合、もし全トリックを取ることができなかったら、全く得点できません。
3トリック以上取ったプレイヤーは、プールのチップを全部もらいます。
全トリックを取ったプレイヤーは、それに加えて、各プレイヤーから1チップずつもらいます。
誰も3トリック以上取らなかったときや、最初の3トリックを続けて勝ったプレイヤーがゲームを続けて、全トリック取ることに失敗したときには、プールは次に持ち越しとなります。この場合にも、次のディールの前に各プレイヤーは参加料を出して、プールに加えます。
チップの枚数により、きちんとゲームを終了させるときには次のようにするといいでしょう。
最初に各プレイヤーは、20枚のチップを持ちます。
誰かのチップがなくなり、参加料を出すことができなくなったら、ゲームは終了となります。
ただし、この時にプールが残っていたら、誰も参加料は出さずに、新しいディールを始めます。
なお、全トリック取ったプレイヤーが出たときに、チップを持っていないプレイヤーがいた場合には、そのプレイヤーだけはチップを払う必要はありません。
伝統的には、カードの強さは、黒のスート(スペードとクラブ)では次のようになります。
今もほとんどの人がこれに従ってプレイしているのですが、誰でも楽しめるゲームなのに、無益に繁雑になることをきらって上記のルールを書きました。
また、最初のディーラーは、誰かがカードを表向きに配っていき、最初にジャックを配られたプレイヤーがなるというルールもあります。