2018/5/5 赤桐
ポーランドでプレイされているゲームです。ビーティングゲームの一種です。
ルールはPagat.comによります。
2人~6人。2人~4人がベスト。
普通のトランプから各スートの2~8を除いた24枚のカードを使用します。 カードの強さは、強いものから次のようになります。
A、K、Q、J、10、9
最初のディーラーは任意に決めます。次回からは時計回りに交替します。
ディーラーは左隣から時計回りに1枚ずつ全部のカードを配ります。 5人ゲームのときは全員同じ枚数にはなりませんが、かまいません。
ハートの9のカードを持っているプレイヤーが、 そのカードを表向きにテーブルに出し、プレイが開始されます。 もしそのプレイヤーが他の3枚の9のカードも持っていたら、 それらのカードもハートの9の上に重ねて置きます。
ハートの9のカードとその上に載っているカードを、台札と呼ぶことにします。
それ以降は、時計回りの順に、各プレイヤーは以下のどれかのプレイを行わなければなりません。
1) 1枚のカードを手札から表向きに台札に重ねます。 重ねるカードは台札の一番上のカードと同じか、それ以上の強さのカードでなくてはなりません。 スートは無関係です。 例えば台札の一番上がJなら、J、Q、K、Aのどれかでなければなりません。
2) 台札の一番上のカードと同じランクのカード3枚を表向きにして台札に重ねます。 例えば台札の一番上がQなら、Q3枚を出します。
3) 台札の一番上のカードより強いランクの同じランクのカード4枚を表向きにして台札に重ねます。 例えば台札の一番上がQなら、K4枚またはA4枚を出します。
4) 台札の一番上から3枚またはそれ以上のカードを取り、手札に入れます。 ただし、台札の最初のハートの9を取ることはできません。 ハートの9の上のカードが2枚以下の場合は、 ハートの9に達するまでの2枚か1枚のカードを取ります。
台札がハートの9だけの場合は、台札からカードを取るプレイはできず、 必ずカードを出さなければなりません。
手札がなくなったプレイヤーはプレイから抜けます。
2人だけのプレイになったあと、 1人のプレイヤーが手札をすべて出し切った直後に、 もう1人のプレイヤーも手札をすべて出し切ったときは、 その回のプレイは引き分けになります。
そうでないときは、最後に手札を残したプレイヤーの負けで、プレイが終わります。
負けたプレイヤーは、3文字の単語の各文字をを1つずつもらいます。 例えば"PAN"(紳士)という単語の"P"、"A"、"N"の文字です。 3つの文字を集めたプレイヤーの負けになります。
実際には、"H"、"U"、"J"というのがよく使われるようです。 これは一応"Historyczny Upadek Japonii"(歴史的な日本の崩壊)の頭文字ということになっていますが、 男性器の卑語のようです。
2018年5月5日、なかよし村でプレイしました。
戦略の立て方が難しいゲームでした。慣れれば楽しめるでしょうが、そこまでいくのに少しかかりそうです。