2016/3/5 赤桐
David Parlett氏の作ったゲームの1つです。氏のホームページに紹介されています。
4人
普通の52枚のトランプを使います。
各スートのカードの強さは、強いものから次のようになります。
A、K、Q、J、10、9、8、7、6、5、4、3、2
1ゲームは7つのディールからなります。各ディールにでパートナーが変わります。
自分にとってはハーフパートナーはパートナーですが、そのプレイヤーにとっては自分はパートナーではありません。
最初のディーラーは任意に決めます。 次回からは時計回りに交代します。
ディーラーは各プレイヤーに1枚ずつ13枚のカードを配ります。
ディーラーの左隣のプレイヤーが最初のリードを行い、トリックテイキングゲームをプレイします。切札はありません。
リードされたスートのカードがあれば、出さなければなりません。なければ、どのカードを出してもかまいません。
トリックに勝つのは、次のプレイヤーです。
勝ったプレイヤーが、次のリードを行います。
上記、2か3の場合の、分かりにくいときの例を挙げておきます。
自分の取ったトリック数と、パートナーの取ったトリック数を掛けたものが得点になります。 例えば、自分が4トリックパートナーが3トリックなら、4 x 3 = 12点になります。 自分またはパートナーが1トリックも取れなければ0点となります。
自分の取ったトリック数を2乗したものが得点になります。 例えば、8トリック取ったら、8 x 8 = 64点になります。
自分以外の3人の取ったトリック数がそのまま得点になります。 言い換えれば、13から自分の取ったトリック数を引いたものです。 2乗などは行いません。
7ディール終わって、得点の合計が2位のプレイヤーが勝者になります。 最も得点合計が多いプレイヤーは、ゲームで2位になります。
最も得点合計が多いプレイヤーが同点で2人以上いたときは、 その次に点数の高いプレイヤーが2位となり勝者となります。 2位のプレイヤーが複数いたときは、その全員が勝者となります。 全員が同じ合計得点なら、引き分けです。
次の事項はParlett氏の文に記載されていなかったので、とりあえず、私が決めておきました。
なかよし村で2016年3月5日にプレイしました。
ルールが結構煩雑で、目的が2位となるということもあり、なにを行っていいのか難しい。 また、同盟関係も複雑で、わけがわかりません。
しかし、そのあたりのバタバタがとても面白くプレイできました。