ビッドとは「せり」のことですが、特にトリックテイキングゲームでは、プレイの始まる前に各プレイヤーが順番に宣言(ビッド)を行い、最も強い宣言を行ったプレイヤー(またはチーム)だけが、特権を得ることを言います。
ビッドを行うのは比較的新しいトリックテイキングゲームだけです。
ビッドの宣言は普通はディーラーの左隣のプレイヤーから時計回りに1人ずつ行います(反時計回りにプレイするようなゲームでは、ディーラーの右隣から反時計回りに行います)。ビッドは各プレイヤー1度ずつしか行えないようなゲームもありますが、何度も行えるようなゲームもあります。なお、宣言したくない場合には「パス」と言います。
ビッドでは、次のどれかを宣言することが多いようです
また、このとき切札も宣言することがあります。
ビッドで最も強い宣言を行ったプレイヤーはデクレアラーとかソロイストとか呼ばれます。このプレイヤーは次のような特権のうち幾つかを持ちます。
その代わり、プレイの結果、宣言した条件に達しなかった場合には多くの失点になります。
詳しくは トリックテイキングゲームのルールを見てください。