1997/12/22 赤桐
ここで紹介するブラックマリアは、ハートの一種で、英国でプレイされているものです。ハート[米国ルール]の紹介の注1で少し古いルールとして紹介したものと似ていますが、罰点のカードが多くなっています。また、米国のハートは4人でプレイすることが多いですが、このゲームは3人でするのが主になっています。
このルールは主に1953年初版のHubert Phillips氏の"The Pan Book of Card Games"に基づいています。この本によって英国でこのルールが広まったのかもしれません。現在このルールが最も一般的かどうかは分からないのですが、最近の書物にも同じルールが載せられています。
3人〜7人。まず3人用ゲームを紹介します。
普通の52枚のカードから2を除いた51枚のカードを使います。
各スートのカードの強さの順位は(強)A、K、Q、J、10、9、8、7、6、5、4、3、2(弱)です。
最初のディーラーは任意に決めます。次回からは時計回りに交替します。
各プレイヤーに1枚ずつ17枚のカードを配ります。
カードが配られたら、各プレイヤーは、自分の手札から3枚のカードを選んで、右隣のプレイヤーに裏向きで渡します。これをパス(pass)と言います。自分のカードを渡す前に、受け取るカードの中身を見てはいけません。
パスが終わるとトリックテイキングゲームのプレイが始まります。
最初にリードするのは、ディーラーの左隣のプレイヤーで、自由にどのカードでもリードできます。
それ以降は通常のトリックテイキングゲームのルールに従います。 切札はありません。つまり次のようになります:
トリックで取ったカードについて、次の罰点がつきます。
ハートの各カード | 1点 |
スペードのエース | 7点 |
スペードのキング | 10点 |
スペードのクイーン | 13点 |
(Qをブラックマリアと呼びます)
全部の罰点の合計は43点です。
ゲームの終了条件は特に決っていません。何ディール行うか決めておくか、誰かがの累計点が何点か(例えば100点)になると終わるかを決めておけばよいでしょう。
罰点の累計点の最も少ないプレイヤーが勝者となります。
52枚の普通のカードから、次のカードを除きます。配るときには残りの全部のカードを均等に配ります。
4人ゲーム | 除くカードなし |
5人ゲーム | 2、2 |
6人ゲーム | 2、2、2、3 |
7人ゲーム | 2、2、2 |
あとは3人ゲームと同じようにプレイします。
罰点を各1点とQの13点のみとすることもあります。これが元来のルールです。やはりブラックマリアと呼びます。
罰点を次のようにすることもあります。
A | 5点 |
K | 4点 |
Q | 3点 |
J | 2点 |
それ以外のハートの各カード | 1点 |
Q | 13点 |
罰点の合計は36点になります。
パスを右にではなく左にすることもあります。
また、Qをパスしてはいけないとか、AやKもパスしてはいけないとか、さらにハートの全カードもパスしてはいけないとかいうルールもあります。
最初の2トリックにハートをリードしてはいけないとすることもあります。
1人のプレイヤーがすべての罰点のカードを取った場合、そのカードの罰点はなくなり、逆にマイナス43点の罰点(つまり43点罰点が減る)となる、というルールもあります。