ベルギーのゲーム「クルーレン・ウィーゼン」を追加しました。
ビッドの説明が難しいゲームですが、何とか理解できるように書いたつもりです。といっても、そんなに複雑というわけではありません。
とても面白いゲームですので、やってみてください。

これはスリーツーワン・オマハというポーカーのレイアウト(??)
5月6日になかよし村でプレイした2つのゲームのルールを入れました。
ガンドンイエン(干瞪眼):中国の大貧民系のゲームです。手軽にプレイできる楽しいゲームです。
ホイットグッベ:スウェーデンで良くプレイされているゲームです。これも手軽なゲームなのですが、ルールの理解と作戦の立て方はちょっと難しいかもしれません。
ブリスコラのルールを28年ぶりに改訂しました。また、ブリスコラのバリエーションの1つですがマリアンナというゲームのルールも載せました。
ブリスコラのルールを最初に書いたときはまだインターネットにはゲームのルールがほとんど出たいなかったころで、英文の本を参照できただけでした。そのため不十分なところがありましたので、全面的に書き直しました。
4月1日には、なかよし村でプレイし、面白さを再認識しました。
なお、ブリスコラ・キアマタのルールも改訂しましたが、まだ不十分なので、遠くないうちに再改定したいと思います。
フレンチタロットのルールにバリエーションや歴史などをたくさん追加して改訂しました。
最近プレイした次のゲームのルールを追加しました
また、コルージョンとして載せていたゲームと、カフーツとして載せていたゲームが全く同じものだと分かったので、カフーツを削除し、コルージョンを少し修正しました。ゲームの作者がカフーツからコルージョンに名前を変えていたのに気が付かなかったのでそうなっていました。