タロットカードのゲーム

 タロットカードは切札を使ったトリックテイキングゲームの専用カードとして14世紀ごろに作られたものです。大陸のヨーロッパの各国で今でも盛んにプレされています。

 しかしタロットカードは英米では全くゲームとして普及しませんでした。そのため神秘的な感じがあり19世紀になってからイギリスやアメリカで占い用として流行しはじめます。

 占い用のタロットカードをゲームに使うことは可能なのですが、慣れないとプレイするのが大変です。フランスでゲームに使われているタロットカードを使うのが最もプレイしやすいのですが入手困難です。しかし、「なかよし村とゲームの木」がゲーム用のオリジナルタロットカードを発行しています。

 また、株式会社グランペールもプレイしやすい「グランペール・タロット」を発行しました。盤ゲームなどを扱っているお店で入手できるかもしれません。このサイトに使っているタロットの図版はこのカードのものを許可を得て使用しています。使用許可に感謝いたします。

索引(あいうえお順)

アフリカン・タロット(Tarot Africain)
イルストラールト・タロック(Illusztrált Tarokk)
オットーチェント(Ottocento)
グロスタロック(Großtarock)
ケーニヒスルーフェン(Könichsrufen)
ケルンテン州のタロック(Tarock)
コントラ(Le Contrat)
シチリアンタロッチ(Sicilian Tarocchi)
スカルト(Scarto)
ストローマン・タロック(Straw Man Tarok)
スロベニアン・タロック(Slovenian Tarok)
タップタロック(Tapp-Tarock)
タロキー(Taroky)
タロキ・ズ・クルラミ(Taroki z królami)
タロットのカードについて
ツェゴ(Cego)
ツバンツィッヒャー・ルーフェン(Twanzigerrufen)
テュービンゲンのタロット(Tarock der Tubinger Studenten)
デンマーク・タロット(Danish Tarot)
ドライアーレス(Dreierles)
トロッカス(Troccas)
トロッグ(Troggu)
ドロックン(Droggn) 
ナポレタニッシュ(Napoletanisch)
パパユー(Le Papayou)
バロネッティ(Baronetti)
パルティタ(Partita)
ハンガリアン・タロック(Hungarian Tarokk)
フィール・アンダーレ(Vier-Anderle)
フレンチ・タロット(French Tarot)
ポイントタロック(Point-Tarock)
ミティガーティ(Mitigati)
ルーマニアン・タロック(Romanian Tarok)
ロイアル・タロック(Royal Tarokk)
ロンバルディアの18世紀のタロットゲーム